イカの塩辛入り♪洋風焼きピラフ♥

炒飯の要領でピラフを作ります。意外やイカの塩辛の旨味とコクでピラフが美味しい( ´ ▽ ` )♡ランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
昼食にイカの塩辛で白ご飯を食べよう〜と思っていたのですが、炒めて塩辛で味付けしたら面白いなぁ〜って思いつきました。
イカの塩辛がきっと洋風に合う気がしたので、ピラフにしてみました。
娘の朝食にチャっと作ったり、昼食にしたりとお気軽ピラフです
イカの塩辛入り♪洋風焼きピラフ♥
炒飯の要領でピラフを作ります。意外やイカの塩辛の旨味とコクでピラフが美味しい( ´ ▽ ` )♡ランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
昼食にイカの塩辛で白ご飯を食べよう〜と思っていたのですが、炒めて塩辛で味付けしたら面白いなぁ〜って思いつきました。
イカの塩辛がきっと洋風に合う気がしたので、ピラフにしてみました。
娘の朝食にチャっと作ったり、昼食にしたりとお気軽ピラフです
作り方
- 1
人参はみじん切りにします。
ウインナーは輪切りにします。
枝豆は、茹でた物をサヤから出して下さい。 - 2
*枝豆でなく、ブロッコリーを使われる場合は、ブロッコリーの房をかなり小さめに分けて(枝豆以下の大きさ)加えて下さい^^。
- 3
炒め用のサラダ油(量は各家庭で調整下さい)を入れて点火します。
温まって来たら、ウインナーと人参を炒めます。 - 4
〈3〉が炒まって来たら、ご飯を加えて炒めます。
ターナー等でご飯の固まりを崩しバラしながら炒めて下さい。 - 5
ご飯がパラッとして炒まってきたら、コンソメ顆粒、枝豆を加え炒め合わせます。
- 6
次に、イカの塩辛を加えて炒め合わせます。
- 7
マーガリンと生姜チューブ、胡椒を加えて炒めます。
味見をして必要なら塩で味を整えて下さい。
- 8
焼きピラフがパラパラとなったら、お皿に盛り付けます。
お好みで、パプリカパウダーと刻みパセリで飾りつけて下さい♡
コツ・ポイント
コンソメといか塩辛で味を付けていくのですが、各家庭のイカの塩辛によって、塩分の違いが有ると思われます。
必ず、味見をして調整しつつ、お家の塩分加減に決めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ