◎ふぁふぁ~♡なテーブルぱん◎

イースト予備発酵と湯種使いはひと手間ですが手捏ねも早く完了!
焼き立てを手に取ると手の跡が!ファファです!
このレシピの生い立ち
続き☛ こちら4枚焼きトースター(発酵は40度スチーム機能無し)使用です
焼き温度が高めの割には長めかもしれません
高機能のオーブンなら200度で15分程度で良いと思います
・・・という事で トースターで簡単にソフトなパンを目指してます
◎ふぁふぁ~♡なテーブルぱん◎
イースト予備発酵と湯種使いはひと手間ですが手捏ねも早く完了!
焼き立てを手に取ると手の跡が!ファファです!
このレシピの生い立ち
続き☛ こちら4枚焼きトースター(発酵は40度スチーム機能無し)使用です
焼き温度が高めの割には長めかもしれません
高機能のオーブンなら200度で15分程度で良いと思います
・・・という事で トースターで簡単にソフトなパンを目指してます
作り方
- 1
◎印ボウルに粉と塩を入れ熱湯を入れ混ぜ合わせラップで包み常温に冷まし
*冷蔵庫に入れて5h程度寝かす
*は検証中 - 2
◎印を冷蔵庫から取り出し常温にする
✩印を混ぜ合わせて15分程度予備発酵させる - 3
●印をボウルに入れホイッパーなどで混ぜ中央を低くしておいた所へ2の✩印と◎印をちぎり入れゴムベラで塊にする
- 4
生地をボウルから取り出し手に着かなくなり始めたらバターを追加し引っ張ると薄い膜になる程度まで捏ねる
- 5
油を敷いた容器に入れて乾燥させないように
40度で35分ほど2倍の大きさになるまで1次発酵させる - 6
1次発酵させた生地を取出しガス抜きし計量して
お好みの大きさに分割して丸めて
濡れ布巾で覆い
15分ベンチタイム - 7
上になっていた方を下にし広げガス抜きし中央に向かってとじて
クルクルとじ目に向かって表面が向かうイメージで丸める - 8
丸めた生地に霧吹きをし乾燥しないように軽くラップで覆い
40度で2倍になるまで2次発酵させる
*スチーム機能はラップ無し - 9
2次発酵完了に合わせて予熱完了出来るように
220度にオーブンを予熱し好みの焼き色まで18~20分程焼く - 10
焼き上がりでーす♫
*国産小麦使用の場合は水分量を20g少なめに使って固かったら増やしてみてください*
- 11
ロールパンも!
レシピ完成まで
お世話になりました♡レシピID : 2138015
レシピID :19289985 - 12
☝24分割板チョコ2枚分を包みました☝
コツ・ポイント
・塩は有塩バター2gで無塩の場合は3g
・湯種はラップで包み冷蔵庫で5時間程休せ常温に戻してもOK
・焼く前にミルクパウダー+水を溶いて塗ってます
・発酵のスチームの有無や焼き温度と時間はお持ちのオーブンにて調整してください
続く☛
似たレシピ
-
パウンド型で♪ 美味しい手捏ねパン☆ パウンド型で♪ 美味しい手捏ねパン☆
パウンド型で焼く手捏ねパン☆ 何を入れても美味しい! もちろんプレーンでも♪ 是非、焼き立てを召し上がれ〜✨ pyoco33 -
-
-
朝に焼く!クラフトパルメザンチーズパン 朝に焼く!クラフトパルメザンチーズパン
前日成型!眠っている間に冷蔵庫で発酵!だから焼き立て!家族が揃う朝の食卓に焼き立てのチーズパンはいかがですか? マリノスくん -
-
-
その他のレシピ