腸活レシピ★なめたけ

minto°°° @cook_40095757
納豆にかけて食べるとさらに腸に良いです♪
このレシピの生い立ち
塩分と腸内環境を考えていつも作っているなめたけです。少し甘めの味付けになっています。
腸活レシピ★なめたけ
納豆にかけて食べるとさらに腸に良いです♪
このレシピの生い立ち
塩分と腸内環境を考えていつも作っているなめたけです。少し甘めの味付けになっています。
作り方
- 1
えのきだけを三等分に切りほぐします。
- 2
切ったえのきを沸騰したお湯にさっと通しザルなどにあげて水気を切ります。
- 3
切ったえのきと★を鍋に入れ中火にかけ、とろみがついてきたら塩麹と酢を入れ完成です。
コツ・ポイント
塩麹の酵素をできるだけ壊さないよう最後に塩麹を入れています。
てんさい糖に入っているオリゴ糖が善玉菌を増やしてくれます♪
なければ砂糖やはちみつでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600243