簡単❕油あげの巾着甘辛煮‼️☺️

ババモン
ババモン @cook_40252387

娘のリクエストに応えて作りました。甘辛いので、ご飯と合います❗
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃よく作っていた料理の話をしていて、食べたい!とお願いされました‼️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 油揚げ 8枚
  2. つみれ 8個
  3. うずらの卵(生) 8個
  4. 枝豆 お好みで
  5. だし汁 1カップ
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げの油をキッチンペーパーですいとります。

  2. 2

    油揚げを袋にするため、はしっこを切ります。

  3. 3

    油揚げの切り口に包丁で切れ目を入れます。
    油揚げが破れないように気をつけて下さい❗

  4. 4

    油揚げの中に、うずらの卵、餅入りつみれ、枝豆を入れます

  5. 5

    具を入れたら、切り口を合わせて、つまようじで止めます。この時に具が出ないようにしてください。

コツ・ポイント

具は何でもいいです。玉子はいれた方が美味しいと思います。うずらの卵でなくても、普通の玉子を使う時は黄身だけでいいと思います。白身を入れると、つまようじで閉じれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ババモン
ババモン @cook_40252387
に公開
娘達の優しさに日々感謝❕ケセラセラで頑張ってます☺️
もっと読む

似たレシピ