メロンを楽しむサラダ♪

去年はメロンを食べそこなったので今年はやたらメロンを買っている(笑)旬ものはその時が旨し♪ということでサラダにした記録
このレシピの生い立ち
メロンを楽しみたく作ったサラダです(^^)
(食材記録)
・南部生産組合さんの減農薬栽培スーパーイエローメロン(日本一ゴールド)
・彩果さんの減農薬栽培メロン・リンゴ
・くろねこ農園さんの有機レタス
美味しい食材ありがとうございました☆彡
メロンを楽しむサラダ♪
去年はメロンを食べそこなったので今年はやたらメロンを買っている(笑)旬ものはその時が旨し♪ということでサラダにした記録
このレシピの生い立ち
メロンを楽しみたく作ったサラダです(^^)
(食材記録)
・南部生産組合さんの減農薬栽培スーパーイエローメロン(日本一ゴールド)
・彩果さんの減農薬栽培メロン・リンゴ
・くろねこ農園さんの有機レタス
美味しい食材ありがとうございました☆彡
作り方
- 1
玉ねぎスライスをできれば空気にさらしておく(20分以上空気さらすと硫化プロピルの血液サラサラ効果がUPするといわれる)
- 2
メロンを食べやすい大きさに切る(横にきって、種とワタをとってから切るときりやすい。)
- 3
(ちなみにワタには血行の流れをよくし脳梗塞や心筋梗塞を予防するといわれるアデノシンが♪ミキサーでジュースなどにおススメ)
- 4
リンゴを食べやすい大きさに切る(ちなみにリンゴの芯や種まわり、皮は栄養豊富なので、輪切りにして切るとおススメ♪)
- 5
リンゴは特に塩水にはつけず、玉ねぎ、メロンと合わせて、食材をコーティングするようにオイルを入れて混ぜる。
- 6
コーティングした食材になじませるようレモン果汁やお好みのビネガーを入れて混ぜ合わせる。
- 7
最後に塩で味を調整してでき上がり♪
- 8
栄養のあるワタは牛乳や豆乳や他果物と合わせてドリンクにどうぞ♪
コツ・ポイント
(栄養メモ)
・メロンのワタ…βカロテン、アデノシンが豊富。アデノシンは血液の流れをよくして脳梗塞、心筋梗塞の予防、筋肉のコリをほぐして肩こり予防・冷え性対策、全身の美容に効果があるといわれている。
・リンゴ…芯や種のまわり、皮は栄養豊富。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヤブカンゾウとキャベツのサラダ ヤブカンゾウとキャベツのサラダ
ファーマーズマーケットで出会ったヤブカンゾウ。春ならではの山菜ということでサラダにしてみた記録♪和にも洋にも合います♪ 食材探訪人ふくふく -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ