サーモンハンバーグ

ココナッツパレオママ
ココナッツパレオママ @cook_40247172

抗酸化力の強いアスタキサンチンをたっぷり含んだサーモンを、酸化に強いココナッツオイルで美味しく焼き上げました。
このレシピの生い立ち
サーモンは抗酸化力の強いアスタキサンチンをたっぷり含んでいます。そんなサーモンをいつもとは違った形で調理できないかと考え、思いつきました。酸化に強いココナッツオイルで焼くことで、より体に良い料理に仕上がりました。

サーモンハンバーグ

抗酸化力の強いアスタキサンチンをたっぷり含んだサーモンを、酸化に強いココナッツオイルで美味しく焼き上げました。
このレシピの生い立ち
サーモンは抗酸化力の強いアスタキサンチンをたっぷり含んでいます。そんなサーモンをいつもとは違った形で調理できないかと考え、思いつきました。酸化に強いココナッツオイルで焼くことで、より体に良い料理に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生サーモン 500g
  2. ディル 適量
  3. ケイパー 大さじ1
  4. 玉ねぎ 半分
  5. マスタード 小さじ2
  6. 小さじ半分
  7. レモン 適宜
  8. バージンココナッツオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    サーモンはみじん切りにして包丁でたたきます。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにします。

  3. 3

    ディルとケイパーは刻んでおきます。

  4. 4

    サーモンと玉ねぎをよく練り混ぜ、そこにマスタード、ディル、ケイパー、塩を混ぜてよく練りまぜます。

  5. 5

    バージンココナッツオイルを熱したフライパンで色良く焼きます。

  6. 6

    いただくときにレモンを絞ります。

コツ・ポイント

なるべく国産で養殖では無いサーモンを選んでください。
サーモンは、包丁で叩くと油分がでて他の材料とまぜやすくなります。
レモンはしっかりかけ、ケイパーも必ずいれた方がいいです。
パプリカやキノコ類をいれてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココナッツパレオママ
に公開
家族の健康に、”グルテンフリー+パレオダイエット”のレシピを紹介しているチカです。コツは次の通りです。①穀類や豆類を食べない。②動物性の脂肪(飽和脂肪酸)を摂ろう!③オメガ3とオメガ6のバランス!④酸化に強い中鎖脂肪酸(ココナッツオイル)や長鎖脂肪酸(バター)を調理に使う!⑤砂糖に気を付けて!⑥コレステロールを摂ろう!⑦生活にハーブを!⑧楽しむ(チョコレート)
もっと読む

似たレシピ