海老焼売

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

蒸したての温かい焼売を簡単に家で作れます。
このレシピの生い立ち
蒸し器を買った時に一番最初に作ったのが焼売です。

海老焼売

蒸したての温かい焼売を簡単に家で作れます。
このレシピの生い立ち
蒸し器を買った時に一番最初に作ったのが焼売です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25個
  1. 豚ひき肉 180g
  2. 海老 130g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4~1/2個
  4. ☆塩 少々
  5. ☆こしょう 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ☆しょうゆ 大さじ1
  8. ☆オイスターソース 小さじ2
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆砂糖 小さじ1/2
  11. ☆しょうが(チューブ) 5cm程度
  12. タレ
  13. 適量
  14. しょうゆ 適量
  15. からし(チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    海老は背わたを取り、塩、片栗粉、酒(分量外)でもみ込んで汚れを落とし、水洗いしてキッチンペーパーで水気を取る。

  2. 2

    ボールにひき肉を入れ☆を入れてよく練っておく。
    そこに海老を包丁の腹で軽く潰し、
    粗みじんにしたものを加える。

  3. 3

    焼売の皮を人差し指と親指で円を作り、その上に置きます。
    2のタネをのせ包み2本の指でギュッと押さえて形を整えます。

  4. 4

    蒸し器で10分程度蒸す。
    蒸し上がった焼売を皿に盛りタレを添えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

個数や大きさによって蒸し時間が変わるので加減する。
焼売の皮にタネを入れるときはしっかり詰めて押さえる。底面は平らなところに押し付け平面にしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ