薬味たっぷり焼き鯖の炊き込みごはん

yukity_mix @cook_40176513
焼き鯖と一緒に炊き込んでたっぷりの薬味と一緒にいただきます
このレシピの生い立ち
和食屋さんで焼き鯖の炊き込みごはんを食べて感動したので家でも再現してみました。
薬味をたっぷり入れるとさっぱりと美味しくいただけます。
薬味たっぷり焼き鯖の炊き込みごはん
焼き鯖と一緒に炊き込んでたっぷりの薬味と一緒にいただきます
このレシピの生い立ち
和食屋さんで焼き鯖の炊き込みごはんを食べて感動したので家でも再現してみました。
薬味をたっぷり入れるとさっぱりと美味しくいただけます。
作り方
- 1
だしをとって冷ましておく。今回は焼きあごだしを使いました。お好みのものでいいと思います。
- 2
米は研いで30分ほど水に浸けておく。
- 3
鯖半身を適当な大きさに切って、塩(分量外)を振っておく。30分くらいおいて、水気を拭いて焼く。※ポイント
- 4
鍋(炊飯器)に★の材料と米を入れ、だし汁を2合の目盛りまで入れて混ぜる。
- 5
焼いた鯖を皮目を上にして載せ、炊く。
- 6
炊けるまでに薬味を準備。大葉はまとめて丸めて千切りに、三つ葉は2cmくらいに、細ねぎは小口切りにする。かぼすは1/4に。
- 7
炊き上がり後、10分くらい蒸らして鯖を取り出して炒りごまを加えて混ぜる。鯖も軽くほぐして混ぜる。
- 8
お茶碗に盛って薬味をたっぷり乗せていただきます。
コツ・ポイント
※鯖を焼くときにグリルの網にキッチンペーパーなどで油を塗ってから焼くと焼き上がりが綺麗に外れます。焼き目がつくまで焼くと香ばしくて美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
新玉ねぎと焼き鯖の炊き込みごはん 新玉ねぎと焼き鯖の炊き込みごはん
新玉ねぎの美味しいこの時期にぜひ食べて欲しい一杯!新玉ねぎの甘味と鯖の塩味と生姜の香りがたまりません(^.^) kaaaz_food -
-
-
-
-
鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮 鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮
ご飯の調味料は味噌煮とほぼ同じなので同時進行でパパッと2品ができます。味噌煮は蒸し煮風で薄味、だからご飯の味はやや濃い目まぁ坊mamaと姫
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19746597