南瓜の冷製ポタージュ

sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119

シンプルな南瓜のポタージュ。キャラメリゼしたアーモンドのほろ苦さと食感がポイントです。
このレシピの生い立ち
おもてなし料理の前菜です。

南瓜の冷製ポタージュ

シンプルな南瓜のポタージュ。キャラメリゼしたアーモンドのほろ苦さと食感がポイントです。
このレシピの生い立ち
おもてなし料理の前菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/5個
  2. 玉ねぎ 1/4玉
  3. コンソメスープ 300cc
  4. にんにく 1かけ
  5. 牛乳(豆乳) 150cc
  6. アーモンド 適量
  7. 三温糖 適量

作り方

  1. 1

    カボチャは種を取り除き、ラップにくるんで5分/600Wくらいレンチンして柔らかくしておく。

  2. 2

    柔らかくなったカボチャの皮を丁寧に取り除く。

  3. 3

    オリーブオイルでくし切りにした玉ねぎと、みじん切りにしたにんにくを、弱火でよく炒める。

  4. 4

    玉ねぎが茶色く色づいたところで、コンソメスープを入れ、カボチャを入れる。柔らかくなるまで煮込む。

  5. 5

    柔らかくなったら、牛乳をいれ、ハンドミキサーで撹拌し、すぐに火を止める。粗熱をとり、タッパーに入れて冷蔵する。

  6. 6

    フライパンに三温糖と水を入れ、キャラメル状になるまで沸騰させる。キャラメル状になったら、アーモンドを砕いて入れる。

  7. 7

    6をバットで冷やし固め、更に砕く。

  8. 8

    グラスに5を流し、7とイタリアンパセリで盛り付ける。

コツ・ポイント

5の状態でもったりしていると、冷やした時に粘度が増すので、盛りつけづらくなります。分量は全体的に適当です。
盛り付けるグラスはウィスキーグラスなどが安定感があってよいですね。
牛乳を入れた後に沸騰させると澱ができるので要注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119
に公開
ホームビストロ/トラットリア用のレシピを置いてます。基本的には自分の備忘録用なので、分量がかなり適当です。味見をしながら佳きように作って下さい。
もっと読む

似たレシピ