作り方
- 1
干ししいたけは水1/2カップを加えてもどす。
- 2
こんにゃく、きぬさやは、熱湯に塩を少々加え、1分程茹でる。人参も3~4分茹でておく。
- 3
レンコンは皮をむいて縦に1/4、幅は1cmの斜め切りにし、水にさらして水けを切る。
- 4
干ししいたけは汁気をとり軸を切る。計量カップにもどし汁と水を入れて1カップにする。
- 5
鶏肉は皮と身の間の脂肪を取り除き、3cm角に切って、砂糖と醤油を大さじ1/2づつ加えて揉み込む。
- 6
鶏肉が調味料を全て吸い込むまでしっかりと揉む。
- 7
フライパンにごま油を敷き、中火で鶏肉を2分ほど焼き、焼き終わったら皿に取り出す。鶏肉は皮を下にして並べると良い。
- 8
同じフライパンにさらにごま油をいれ、中火でレンコン、こんにゃく、しいたけの順番で加え、艶が出るまで2分ほど炒める。
- 9
1のもどし汁を加え、砂糖と醤油を大さじ2はいづつ加えひと混ぜする。
- 10
煮立ったら鶏肉を野菜の上に並べてできるだけ煮汁を減らさないようにアクを取る
- 11
ペーパータオルを水で濡らし、かるく絞って全体を覆うようにして被せ、弱火で20分煮る
- 12
ほとんど汁気が無くなったら火を止め、完全に冷ましたら完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748959