お揚げと大根の煮物

豆苗☆ @cook_40236980
ふわっふわなお揚げ、おだしを吸った大根、歯ごたえの舞茸…濃いめのおだしでじっくり煮るだけ!お揚げが主役の煮物です。
このレシピの生い立ち
この揚げが好きで、煮るととってもやわらかくて美味しいんです。ひじき、野菜、豆腐入りです。大根も美味しく仕上がるのでよく作ります。
お揚げと大根の煮物
ふわっふわなお揚げ、おだしを吸った大根、歯ごたえの舞茸…濃いめのおだしでじっくり煮るだけ!お揚げが主役の煮物です。
このレシピの生い立ち
この揚げが好きで、煮るととってもやわらかくて美味しいんです。ひじき、野菜、豆腐入りです。大根も美味しく仕上がるのでよく作ります。
作り方
- 1
大根は厚めに皮をむき乱切りにし、下ゆでしておきます。舞茸は手で裂きます。鍋に材料を全部入れ火をつけます。
- 2
沸騰したら弱火にし、落としぶたをして約15分〜煮汁が少し残る位までじっくり煮込み、最後にごま油を回し入れ出来上がりです。
コツ・ポイント
大根を下ゆでする時に小さじ一杯の米を入れると美味しくゆだると祖母に教わりました。実際のところやったりやらなかったり。今回はやってみました。美味しいかも。冷めると大根におダシが染みます。冷蔵庫で冷やしても美味しいです。作り置きにも。
似たレシピ
-
めんつゆで簡単★白身魚揚げと大根の煮物 めんつゆで簡単★白身魚揚げと大根の煮物
薄味に仕上げためんつゆがしみたふんわり食感の白身魚揚げと、素材の味が味わえる大根のかんたんな煮物です。 yunachi30 -
-
-
コクうま【大根と白身揚げのオイソース煮】 コクうま【大根と白身揚げのオイソース煮】
オイスターソースベースの甘めな煮汁で、大根・白身魚揚げを煮ます。少ない煮汁を煮詰めながら煮るので、簡単濃厚で美味しいです mieuxkanon -
超簡単☆旨味堪能!白身揚げと大根の煮物 超簡単☆旨味堪能!白身揚げと大根の煮物
甘く大根をにでそこに白身揚げの旨味をたっぷり染み込ませた激うま煮物です。じっくり煮込んでとろとろ大根をぜひぜひどうぞ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19749774