大根と揚げの煮物

miyukoro
miyukoro @cook_40069243

大根と揚げが優しい味です
お酒の肴にも合いますよ
このレシピの生い立ち
はじめは大根の角をとってるうちに
沢山集まったので捨てるのもったいないと思い
なにかに使えないかなと(^_^)
塩揉みしてみたら切り干し大根のような
見た目になり煮物に仕上げました⭐

大根と揚げの煮物

大根と揚げが優しい味です
お酒の肴にも合いますよ
このレシピの生い立ち
はじめは大根の角をとってるうちに
沢山集まったので捨てるのもったいないと思い
なにかに使えないかなと(^_^)
塩揉みしてみたら切り干し大根のような
見た目になり煮物に仕上げました⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~
  1. 揚げ 1枚
  2. 大根 1/2本~
  3. ┌酒 大1
  4. ├みりん 大1
  5. └醤油 大1/2

作り方

  1. 1

    大根は千切りしたら塩揉みします
    (塩水でも大丈夫です)

  2. 2

    揚げは食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    大根の塩気と水気をきったら鍋にうつし
    ひたひたになるくらいの出し汁を入れて煮立たせます。

  4. 4

    一煮たちしたらあげをいれ、
    しょうゆ、みりんで味付けします。

  5. 5

    全体に火が通り大根も柔らかくなったら完成です

  6. 6

    仕上げにネギをかけたり
    ごまをふりかけても美味しいですよ

コツ・ポイント

大根は切り干し大根をイメージしてもらえればな
と思います。ここでしっかり塩を浸けておくこと、
しっかりと、水気をきるのがポイントです。
食感が切り干し大根みたいになり煮物に最適です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyukoro
miyukoro @cook_40069243
に公開

似たレシピ