ご飯がすすむ*時短簡単*炒めない麻婆茄子

ukulele大好き @cook_40055391
短時間に味が浸みて色鮮やか!
最後に水溶き片栗粉入れないので
失敗なくきれいなトロミが付きます
このレシピの生い立ち
我が家の定番、麻婆茄子です(^^)
ご飯がすすむ*時短簡単*炒めない麻婆茄子
短時間に味が浸みて色鮮やか!
最後に水溶き片栗粉入れないので
失敗なくきれいなトロミが付きます
このレシピの生い立ち
我が家の定番、麻婆茄子です(^^)
作り方
- 1
茄子は所々皮をむきます
※表面積を広くすることで味が浸み易いくなります - 2
すこし小さめの乱切りにします
※小さいと短時間で火が通り易くなります - 3
水に浸けてアクを取り水気を切っておきます
- 4
フライパンにごま油を熱して豚ミンチと生姜・にんにく・ネギ(又は玉ねぎ)を入れ炒めます
※豚ミンチがパラパラになったらOK - 5
茄子を入れます
- 6
強火で炒めます
※完全に火が通らなくてOK - 7
片栗粉を振り入れ炒めます
※ここで片栗粉を入れ炒めておくと簡単にきれいなとろみが付きます - 8
豆板醤を入れ炒めます
※炒める事で辛味が増して風味が良くなります - 9
熱湯を入れ少し煮てトロミを付けます
※直ぐに煮えた方が色鮮やかに仕上がるので熱湯を使います 火傷注意 - 10
味付けします
- 11
好みでごま油やラー油をかけたら出来上がりです
コツ・ポイント
*中華料理店などでは高温の油で油通しして色止めをしますが、家庭では揚げ油を使わなくても強火で短時間に(炒める~味付けまで)仕上げる事で色鮮やかに出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
レンチンなすでヘルシー仕上がり!麻婆茄子 レンチンなすでヘルシー仕上がり!麻婆茄子
サラダ油をまぶしてからレンチンしたなすは、きれいな色に仕上がるみたい♪豚ミンチもたっぷり!食べ応えのある一品です☆ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19752973