簡単♪レンジdeいんげん目玉焼き☆お弁当

インゲンで彩り良く、簡単です! お弁当や、おかずの一品に♪
このレシピの生い立ち
卵焼きだと、中に色々具材を入れたりするので、目玉焼きでも出来るかな、と思い。
目玉焼き、レンジ、インゲンで検索したらなかったので、覚書にアップしました。
簡単♪レンジdeいんげん目玉焼き☆お弁当
インゲンで彩り良く、簡単です! お弁当や、おかずの一品に♪
このレシピの生い立ち
卵焼きだと、中に色々具材を入れたりするので、目玉焼きでも出来るかな、と思い。
目玉焼き、レンジ、インゲンで検索したらなかったので、覚書にアップしました。
作り方
- 1
インゲンは、5㎜程度の食べやすい大きさに切り、レンジなどで火を通しておく。(今回、インゲンは、自然解凍したものを使用)
- 2
少し深めの小鉢を用意する。
- 3
小鉢に卵を割り入れ、黄身を囲むように、白身の上に刻んだインゲンを散らす。
- 4
卵の破裂を防ぐため、黄身に3ヶ所、爪楊枝で穴をあける。
- 5
黄身の辺りに味付塩コショウを軽く3振り。 ラップをして、ラップに数カ所、穴をあける。
レンジ(500w)で50秒〜1分。 - 6
一旦お皿を取り出し、ほんの少しお皿を冷ましてから、再度10秒ずつ、4回加熱。
- 7
あとは、ラップをしたまましばらく放置。すると、黄身も良い具合に、くずれない程度に固まります。
- 8
写真はインゲン少なめで。500wで50秒〜1分加熱、
一旦取り出して、少し冷ましてから、再度20秒加熱。しばらくラップし - 9
たまま放置。→ラップを外して
出来上がり☆ - 10
2019年4月 目玉焼き、レンジの人気検索で1位になりました!感謝です♡
いんげん レンジでトップ10入り♪ - 11
お弁当に大活躍♬まこさんどさんのレシピ☆
ID20429487 - 12
枝豆代用でも♪
冷凍枝豆をレンジで茹でて使いました☆レンジ500wで、50秒→20秒→30秒で出来ました。
- 13
↑
レンジ時間は、
ご家庭の物により調整ください。 - 14
右写真は、黄身に5箇所の穴をあけ、
冷凍インゲンを手でパキパキ折り、卵にのせる。
アジシオで味付け。ラップ→レンチン。 - 15
↑
お弁当のとき、早くて便利な方法です♪ - 16
- 17
Satoco♡さん♪ホントに可愛い♬素敵に作っていただき、こちらこそ感謝です^ ^
私もかなりテンション上がりました♡ - 18
チョコIHさん♪素敵な朝食の一品に嬉しい✨可愛い器♡レンチン、便利ですよね♬
レポ&嬉しいコメント感謝(*´꒳`*) - 19
とみぃ11さん♪素敵なレポ感謝♬娘さんにも、喜んでいただけたでしょうか^ ^?嬉し過ぎるお言葉♡感謝です✨
- 20
カレンガールさん♪
リピ有難うございます〜♡
黄身プルプルで美味しそう^ ^♬
いんげん副菜として作っていただけ感激✨ - 21
コツ・ポイント
手順⑤の加熱時間は、卵のサイズやレンジの機種、ワット数によるので加減して下さい。卵の破裂が心配な場合は、加熱時間を短めにして、手順⑥の再加熱の回数で調整して下さい。
インゲンは冷凍が便利です。半解凍で切るか、凍ったまま手でパキパキ折る。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!半熟目玉焼き♡お弁当に レンジで簡単!半熟目玉焼き♡お弁当に
レンジで簡単に半熟目玉焼き♡忙しい朝の一品や、お弁当のおかずに。味付けは塩のみでヘルシー!ダイエットにもGOODです♪ てらぼお -
-
-
-
-
-
簡単!お弁当おかず☆ほうれん草と目玉焼き 簡単!お弁当おかず☆ほうれん草と目玉焼き
お弁当や朝ごはんに◎!見た目もかわいい!彩りもキレイな目玉焼きとほうれん草☆ベーコンいれても美味しいかも^ ^ モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ