生姜の砂糖漬け

lessysan @cook_40112943
砂糖漬けと言うより、かりんとうみたいなもの。生姜シロップも同時に出来ます!
このレシピの生い立ち
これもまた、買うより安くて安心なお菓子と思って作りました。
生姜の砂糖漬け
砂糖漬けと言うより、かりんとうみたいなもの。生姜シロップも同時に出来ます!
このレシピの生い立ち
これもまた、買うより安くて安心なお菓子と思って作りました。
作り方
- 1
生姜を2〜3ミリの厚さでスライスします。
- 2
生姜、砂糖を鍋に入れ、水はかぶるより1センチ位上まで入れて中火で煮ます。
- 3
沸騰してきたら、アクを取り弱火で煮込みます。
- 4
水がとろりとして、生姜があめ色になって来たら火を止めて冷まします。
- 5
冷めたらザルにあけて、シロップと分けます。
- 6
網の上に、重ならないように干します。暖かい時期なら1日で水分が飛びます。
- 7
乾いたら、砂糖をまぶします。(好みの量で、勿論グラニュー糖でもOK)
- 8
カリカリな感じにしたいなら、又1日干して出来上がり!しっとり感が良ければ、6 の後にそのまま砂糖と一緒に瓶へ。
コツ・ポイント
乾ききらずに、砂糖をまぶすとかなり水分が出るので注意して下さい。途中で出来たシロップは、紅茶に入れたり煮物に最適です!勿論お湯で割ったり、お酒に入れても美味しいですよ。
似たレシピ
-
ジンジャーシロップのしょうが~砂糖漬け♪ ジンジャーシロップのしょうが~砂糖漬け♪
ジンジャーシロップ(レシピID20038980)の残りのしょうがを砂糖漬けで~お茶うけに♪砂糖少量でヘルシーに♡ 320coco -
ジンジャーシロップ&ジンジャーの砂糖漬け ジンジャーシロップ&ジンジャーの砂糖漬け
シロップは、炭酸水やミルク紅茶に混ぜるとポカポカ身体が温まる飲み物に。刻みショウガも砂糖をまぶしてお菓子になります。 てばこっこ -
新しょうがでジンジャーシロップと砂糖漬け 新しょうがでジンジャーシロップと砂糖漬け
スパイスの香りが豊かなスパイシージンジャーシロップです。シロップを濾した後のしょうがは簡単砂糖漬けに! Akicocoaki -
-
まぶして放置!しょうが砂糖漬け! まぶして放置!しょうが砂糖漬け!
生姜シロップも砂糖漬けも高い!作ってみました!まあまあ保存はききますが、甘い生姜はおいしい…!お湯割りもあり!ポカポカ! だいふく母さん -
-
-
冷え症改善!しょうがの万能砂糖漬け 冷え症改善!しょうがの万能砂糖漬け
冷え症改善にショウガをキビ砂糖で漬けました。紅茶にいれて簡単にショウガ紅茶ができます。炭酸水にいれてジンジャーエール風? ぺんぺんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19758781