たけのこ姫皮入りフワフワつくね

のんままキッチン
のんままキッチン @cook_40256076

姫皮と豆腐入りのフワフワつくねです。汁物の具にしたり、煮物に入れたり、用途は色々!
このレシピの生い立ち
昔、テレビで見て、豆腐入りのつくねをよく作ります。筍の姫皮を活用したくて、混ぜてみました。今回は若竹煮の炊き合わせにしたところ、とてもおいしく出来ました。

たけのこ姫皮入りフワフワつくね

姫皮と豆腐入りのフワフワつくねです。汁物の具にしたり、煮物に入れたり、用途は色々!
このレシピの生い立ち
昔、テレビで見て、豆腐入りのつくねをよく作ります。筍の姫皮を活用したくて、混ぜてみました。今回は若竹煮の炊き合わせにしたところ、とてもおいしく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい量
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 木綿豆腐 1/4丁
  3. たけのこ姫皮部分 1/2~1本分
  4. おろし生姜 1片分
  5. 小さじ1/2
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. だし汁 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りする。姫皮は、粗くきざむ。

  2. 2

    だし汁以外の材料を、ボウルに合わせて粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    ②をまるめて、沸騰しただし汁に落とし、ゆでる。浮いてきたら、網ですくい取る。

  4. 4

    残っただし汁と共に、汁物や煮物に活用する。

コツ・ポイント

柔らかいので、だし汁は、多めの方がいいです。煮物に活用するときは、後から加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんままキッチン
に公開
学校給食を作り続けて○○年の現役管理栄養士&主婦です。私生活では、子育ても終わり、ダンナとネコ3匹との毎日です。離れて暮らす娘に、伝えきれなかった「母の味」をつたえたくて、レシピ公開してます。お役に立つものがあったら、うれしいです。
もっと読む

似たレシピ