きのこ汁

スミレンジャー
スミレンジャー @cook_40095309

優しい味で、きのこから出る自然なトロミが良い感じです。
食物繊維が豊富だし、すぐ火が通るので時短レシピです。
このレシピの生い立ち
色んなきのこが安かったので。

きのこ汁

優しい味で、きのこから出る自然なトロミが良い感じです。
食物繊維が豊富だし、すぐ火が通るので時短レシピです。
このレシピの生い立ち
色んなきのこが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きなきのこ数種類 適量
  2. 薄揚げ 適量
  3. 白だし 適量
  4. 醤油 適量
  5. ごま 大さじ1位

作り方

  1. 1

    薄揚げは油抜きし、短冊切りする。
    きのこは適当な大きさに切るか手で割き、ごま油を敷いた鍋に入れ軽く炒める。

  2. 2

    きのこが浸るまで水を入れ薄揚げを入れて火にかける。白だしと醤油で味を整え完成。
    お好きな味になるよう調整して下さい。

コツ・ポイント

うどんの汁にしたり、卵を落としたり、豆腐や肉や加えて翌日も楽しめます。
今回はしめじ、えのき、椎茸、エリンギ、あと忘れたの5種類使いました。
半分使い残りは冷凍しましたが、残りをきのこご飯にしても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スミレンジャー
スミレンジャー @cook_40095309
に公開

似たレシピ