パリパリらっきょう漬け2020Ver.♪

♡ShihTzu♡
♡ShihTzu♡ @cook_40073094

題名19→20に変更!
簡単で浸かるのも早くお酢の苦手な私でも美味しく食べられるパリッとしたらっきょうの甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
毎年漬けるのですがちょっと塩っ辛い気がして去年はだいぶ塩を減らして漬けてみましたが今年は去年の分量に少しだけ(10g)足して作ってみました。
より味にメリハリが出ていい感じです♡

パリパリらっきょう漬け2020Ver.♪

題名19→20に変更!
簡単で浸かるのも早くお酢の苦手な私でも美味しく食べられるパリッとしたらっきょうの甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
毎年漬けるのですがちょっと塩っ辛い気がして去年はだいぶ塩を減らして漬けてみましたが今年は去年の分量に少しだけ(10g)足して作ってみました。
より味にメリハリが出ていい感じです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 洗いらっきょう 1kg
  2. ☆三温糖(砂糖可) 260g
  3. ☆やさしいお酢 300cc
  4. ☆味醂 50cc
  5. 鷹の爪 一つまみ~二つまみ
  6. ☆粗塩 35g(去年は25g)

作り方

  1. 1

    洗いらっきょうを流水で綺麗に洗いザルにあげしっかり水を切りキッチンペーパーで水気を拭き取り消毒した容器に入れます。

  2. 2

    ☆を鍋に入れ火にかけ沸騰したと思ったら即火を止め直ぐにらっきょうの上から注ぎ入れます。
    ラップをかぶせ冷まします。

  3. 3

    ラップをかぶせたまま冷めるまで放置して冷めたらラップを外し鷹の爪を入れ蓋を閉めて冷暗所で保管します。

  4. 4

    三温糖なので色が黒めです。
    上白糖にすると色は薄くなると思います。
    2~3日で食べられますが私はもう少し漬けた方が◎

  5. 5

    去年のver.にほんのちょっとだけ塩を足してます。
    25g→35gに変更しただけです。

コツ・ポイント

沸騰したら即火を止め直ぐにらっきょうにかけて下さい。
そうすることでパリッとでき早く食べられます。
らっきょうの袋に記載の分量は塩が60g酢が350ccでした。
私好みに減塩と酢を少し減らしその分を味醂にしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ShihTzu♡
♡ShihTzu♡ @cook_40073094
に公開
2頭のシーズー達と気のみ気ままなのんびり生活を送ってます。お料理が趣味で大好きなので料理している時が1番幸せを感じられる時間です。料理好きが転じて溢れる調理家電が所狭しと並ぶキッチンで奮闘しながら作りたい物を作りたくなった時に作る毎日を送ってます。美味しい物をいかに簡単に作れるかを研究していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ