フキの煮物
今日の一品にどうですか?
このレシピの生い立ち
近所のお祭りにふれあい市場が出店していたので購入して久しぶりに煮てみました。
作り方
- 1
フキはあらかじめ筋を取り1.5センチ幅に切りあく抜きも兼ねて下茹でをしておく。
- 2
小鍋に油を熱し①を炒める
- 3
水・料理酒・砂糖を入れ弱火で2~3分煮る。
- 4
みりん・醤油も加え煮汁が半分以下になるまで様子を見ながら5分ほど煮る。
- 5
仕上げに七味をお好みで振り混ぜて器に盛りつけたら完成です。
コツ・ポイント
※1)今回使ったフキは細いのを一束(5~6本)ほど使いましたので目立つ筋のみを取り除きよく下茹でをして使用しました。
成長した太いフキを使用する場合はちゃんと筋をとりのぞいたほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単ふきの煮物★一品料理・おつまみに 簡単ふきの煮物★一品料理・おつまみに
今が旬のふき♪子供にもしっかりと旬の物を食べさせたいですよね★一味など加えると、大人のおつまみにもなりますよ♪★みーたんママ★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19759044