牛肉とチンゲン菜の中華風炒め。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

餡かけでゴハンもすすむ中華風!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にやたらチンゲン菜があったので、中華っぽい炒めものを作ってみたものです。

牛肉とチンゲン菜の中華風炒め。

餡かけでゴハンもすすむ中華風!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にやたらチンゲン菜があったので、中華っぽい炒めものを作ってみたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉切り落とし 100g
  2. チンゲン菜 1株
  3. たまねぎ 150g
  4. 炒め油 小さじ1×2
  5. ★日本酒 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. ★塩 少々
  8. ★コショウ 少々
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆日本酒 大さじ1
  11. プルーン 大さじ1
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. ☆オイスターソース 小さじ1
  14. 糸切りとうがらし 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉に★を合わせて下味をつけます。

  2. 2

    縦半分に切ったたまねぎを7~8㎜幅に切り、少量の油で中火で炒め、いったん取り出します。

  3. 3

    同じ鍋に再び少量の油をひき、1のお肉を炒めます。

  4. 4

    たまねぎを戻してお肉に絡め、チンゲン菜も投入し、☆の調味液を流し込んで炒めます。

  5. 5

    調味液を具材に絡めるように炒めます。葉の部分はすぐに火が通ります。株元の厚みのある部分は、多少生っぽくてもOKです。

  6. 6

    片栗粉が“餡”に変身したら、出来上がりです。糸切りとうがらしを適宜トッピングして、いただきます!

コツ・ポイント

牛肉に下味をつけてから炒めます。とろみづけの片栗粉を調味液に溶かし込んでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ