春菊&生姜好きさんへ♪鶏ダシ煮込みうどん

モモキト
モモキト @cook_40040302

刻み&すりおろし生姜、茹で&生春菊と一緒に‥ 鶏出汁のスープでいただきます。
材料も味付けもシンプル、簡単♪
このレシピの生い立ち
普段は幼児も食べられる味付けで作る食事。ある日、自分の分だけ作ることに‥my好物だけでこしらえました♡ うまーい!

春菊&生姜好きさんへ♪鶏ダシ煮込みうどん

刻み&すりおろし生姜、茹で&生春菊と一緒に‥ 鶏出汁のスープでいただきます。
材料も味付けもシンプル、簡単♪
このレシピの生い立ち
普段は幼児も食べられる味付けで作る食事。ある日、自分の分だけ作ることに‥my好物だけでこしらえました♡ うまーい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉分
  2. 春菊 50g
  3. 生姜 20g
  4. 鶏挽肉 30g
  5. ●水 100cc
  6. ●清酒 大さじ1
  7. *天然塩 小さじ1/3
  8. *醤油 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    生姜は皮をむき、半分を千切り、残りをすりおろす。
    春菊は洗って茎と葉に分け、粗みじん切り。

  2. 2

    フライパンに油と千切りの生姜を入れ、弱火でじっくり炒める。
    別の鍋でうどんを茹で始める。

  3. 3

    生姜が透き通ったら、鶏挽肉を入れてさっと炒め、●も加えて煮る(弱めの中火、挽肉をほぐすように)。

  4. 4

    鶏の色が変わったら、春菊の茎を入れてひと煮立ち(中火)。

  5. 5

    茹であがったうどんと*を加えてもうひと煮立ち。

  6. 6

    火を止め皿に盛り、春菊の葉・すりおろし生姜をのせたら完成です♪

コツ・ポイント

写真は冷凍うどん250gを使用。
工程3で鶏に火が通る前に●を投入→ 水から煮ることで鶏のおいしいおダシが出ます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモキト
モモキト @cook_40040302
に公開
❤いつも心に「一日入魂」 毎日を丁寧に生きる☺「みんなで食べるとおいしいね」❤憧れ二地域居住、家庭菜園、自転車通勤'12年頃~徐々に添加物・GMO等フリー&体にやさしい食事を目指しています(過去レシピも記録として保存)ごはん日記・ブログ引っ越し先:https://momoquito.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ