作り方
- 1
クリームチーズを常温で柔らかくしたら、砂糖と混ぜる。卵→混ぜる、生クリーム→混ぜる、レモン汁→混ぜる、薄力粉→混ぜる。
- 2
耐熱容器にラップを敷き、混ぜた①のチーズケーキを流し込む。
- 3
ふんわりラップをかけ、600Wで5分レンジで加熱。
レンジによって、加熱時間は調節して下さい。 - 4
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
- 5
チーズケーキの上にビスケットをのせる
- 6
ラップをかけ、ひっくり返してビスケットをのせてカットする。
- 7
一つずつラップに包んで、冷蔵庫で保存。
1日くらい置いた方がビスケットが馴染んで美味しいです。
コツ・ポイント
お好きなチーズケーキレシピの分量でも大丈夫です。
市販のお好きなビスケットやクッキーで。
20cm×15cmのタッパーで作りましたが、ビスケットの大きさに合わせて耐熱容器を選んで下さい。
薄力粉はふるって。
似たレシピ
-
-
ココナッツサブレ チーズケーキサンド ココナッツサブレ チーズケーキサンド
レンジで簡単に作れるチーズケーキを、ココナッツサブレでサンド。ココナッツの甘さとチーズケーキの爽やかな酸味が相性抜群♪ 日清シスコ株式会社 -
-
-
-
-
まるでチーズケーキ?!な、超簡単サンド♪ まるでチーズケーキ?!な、超簡単サンド♪
ホットなスウィーツ系サンド!あ、サンドじゃなくてもいいけどね!チーズケーキ好きには外せないトースト(*´ω`*)♡ ちーた3987 -
-
焼かない!簡単クッキーサンドチーズケーキ 焼かない!簡単クッキーサンドチーズケーキ
オーブンなし!レンジで作る、おしゃれな可愛いチョイスクッキーを使った人気のケーキです。プレゼントにもオススメです! パンダワンタン -
Lotusクッキーサンドチーズケーキ Lotusクッキーサンドチーズケーキ
クッキーでサンドする事によってボトムを作る必要が無いのでとても簡単に作れます(^^)オーブンまで15分で出来ますよ♪ Yury0101 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763853