作り方
- 1
米は洗ってザルに上げて水を切っておく
- 2
舞茸は手で細かく裂く、人参は千切り、油揚げは横半分に切った後3mmくらいの幅に切る
- 3
鍋に★を入れて沸騰したら、舞茸、人参、油揚げを入れる
- 4
中火で2分くらい煮る
- 5
ザルを使って具と煮汁に分け、煮汁は水(材料外)を加えて360ccにする
- 6
煮汁が冷めたら、炊飯器に米と煮汁を加えて混ぜ合わせ、最後に具を乗せて炊く
- 7
炊き上がったら具とご飯を混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
具材を一度煮るので、やや手間がかかりますが、その分美味しいです!舞茸以外の具材(筍など)にも応用できます。薄味なので、濃い目かお好みの方は醤油を大さじ1+1/2に変えてください。
似たレシピ
-
-
まいたけご飯☆まいたけに味がしみてます! まいたけご飯☆まいたけに味がしみてます!
具材に一工夫!(でも簡単!)まいたけにしっかり味のしみた、まいたけご飯です♪まいたけの香りが幸せ~(^-^) ちょこれーとなっつ -
簡単♪ 舞茸たっぷり! 絶品 舞茸ご飯♡ 簡単♪ 舞茸たっぷり! 絶品 舞茸ご飯♡
2015/02/21話題入り!舞茸たっぷりで、簡単、美味しい舞茸ご飯です(^-^)家中に、舞茸の香りが広がります*° 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764307