梅干しの塩抜き☆減塩はちみつ梅

もとまま1114 @cook_40076672
美容と健康にいい梅干ですが、買ってみたらしょぱかったΣ(゚д゚lll)って時に、自分好みに作りなおすレシピです^^
このレシピの生い立ち
塩分が強い梅干にあたってしまった時、コンビニに売ってるような甘めの梅干にして、健康の為に毎日食べたいと思い、覚書でレシピを作りました。
抗酸化作用・食物繊維・疲労回復と至れり尽くせりな食材なので、1日2個は食べたいです!
作り方
- 1
はちみつ梅と書いてたけど、食べたらしょっぱかった梅干を使用します。
- 2
水に塩を溶かして、10%の塩水を作ります。
- 3
塩水に梅干を入れ、冷蔵庫で10時間程漬けます。
- 4
1つ味見してみて、まだしょっぱかったら水を変えてプラス1~2時間漬けます。
- 5
好みの味になたら塩水を捨て、ザルにあげて10分~20分位干します。
- 6
梅干を蓋付き容器に入れてはちみつを回しかけます。
量はお好みで。
コツ・ポイント
★塩抜きをすると賞味期限が短くなるので注意して下さい。
★はちみつを入れてから少しすると、梅から水分が出てくるので、食べる時に水分を切って下さい。
似たレシピ
-
減塩の梅干し 減塩だからおいしい 減塩の梅干し 減塩だからおいしい
しょっぱい梅干しの塩抜き。生の梅は塩分ゼロ梅干しhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/6817264katakaku
-
-
-
-
-
-
-
-
減塩梅干しの作り方(塩抜きの方法) 減塩梅干しの作り方(塩抜きの方法)
梅はその日の難逃れといいます。健康に欠かせない梅干し!でも、塩分が気になる方に減塩梅干しはいかがでしょうか。 和歌山県食品流通課 -
シャケ☆梅干し☆ 簡単❤絶妙パスタ❤ シャケ☆梅干し☆ 簡単❤絶妙パスタ❤
シャケ☆と梅干しの☆出会いによってなんとも言えない!!!絶妙なパスタが☆Σ(゚д゚;)梅干し好きには是非食べて頂きたい❤サラダになる野菜ならなんでも合います❤さっぱりと食べられます♪ダマサレタトオモッテタベテミテ!!(*´艸`) しゅんぷ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764543