梅干しの塩抜き☆減塩はちみつ梅

もとまま1114
もとまま1114 @cook_40076672

美容と健康にいい梅干ですが、買ってみたらしょぱかったΣ(゚д゚lll)って時に、自分好みに作りなおすレシピです^^
このレシピの生い立ち
塩分が強い梅干にあたってしまった時、コンビニに売ってるような甘めの梅干にして、健康の為に毎日食べたいと思い、覚書でレシピを作りました。
抗酸化作用・食物繊維・疲労回復と至れり尽くせりな食材なので、1日2個は食べたいです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 梅干し 400g
  2. 400cc
  3. 0.8g
  4. はちみつ 大さじ5

作り方

  1. 1

    はちみつ梅と書いてたけど、食べたらしょっぱかった梅干を使用します。

  2. 2

    水に塩を溶かして、10%の塩水を作ります。

  3. 3

    塩水に梅干を入れ、冷蔵庫で10時間程漬けます。

  4. 4

    1つ味見してみて、まだしょっぱかったら水を変えてプラス1~2時間漬けます。

  5. 5

    好みの味になたら塩水を捨て、ザルにあげて10分~20分位干します。

  6. 6

    梅干を蓋付き容器に入れてはちみつを回しかけます。
    量はお好みで。

コツ・ポイント

★塩抜きをすると賞味期限が短くなるので注意して下さい。
★はちみつを入れてから少しすると、梅から水分が出てくるので、食べる時に水分を切って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もとまま1114
もとまま1114 @cook_40076672
に公開
息子も私も料理が大好きです(^∀^)
もっと読む

似たレシピ