炊飯器で黒豆煮☆

ひまわりちゃんR
ひまわりちゃんR @cook_40051715

付け置き準備なしでも、炊飯器で簡単ふっくら黒豆が煮えます(^ ^)
このレシピの生い立ち
気軽に黒豆が食べたかったので(^ ^)

炊飯器で黒豆煮☆

付け置き準備なしでも、炊飯器で簡単ふっくら黒豆が煮えます(^ ^)
このレシピの生い立ち
気軽に黒豆が食べたかったので(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 黒豆 1CUP
  2. 3CUP~3CUP半
  3. 一度炊飯後
  4. 3CUP
  5. ☆砂糖 150g
  6. ☆醤油 大匙1
  7. ☆みりん 大匙1

作り方

  1. 1

    豆を洗い、御釜に黒豆1CUP 水3CUP〜3CUP半を入れ、早炊きコースでスイッチオン!大体うちの炊飯器だと40分位☆

  2. 2

    出来たら、水を3CUP足し、☆の調味料を入れる。
    もう一度早炊きコースでスイッチオン!

  3. 3

    出来たら硬さをみて、硬いようなら少し保温して様子を見てみて下さい。

  4. 4

    【ご注意】炊飯器によって使用が禁止されている食材がある為ご家庭の製品の取扱説明書を確認の上調理するようお願いいたします。

コツ・ポイント

☆水が無くなると焦げつく可能性があるので、慣れるまでは途中で水加減のチェックもしてみて下さい。
☆柔らかめが好きな方は水に浸して前準備をしても良いと思いますが、おうちで気軽に食べるなら上記の手順で十分だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわりちゃんR
ひまわりちゃんR @cook_40051715
に公開
美味しいもの大好き!お菓子もお料理もまだまだ研究中ですが、よろしくお願いします(o^^o)
もっと読む

似たレシピ