
祖母直伝!冷しみそ汁☆

ましゅ〜模索中 @cook_40146714
亡きばーちゃんが、夏になると作ってくれた冷や汁!
食欲のない時でもサッパリさらさらと食べられる☆
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれた冷や汁を小学生の頃に覚えたものです
味噌の種類によってご家庭の冷や汁ができるのがまた良いですね☆
祖母直伝!冷しみそ汁☆
亡きばーちゃんが、夏になると作ってくれた冷や汁!
食欲のない時でもサッパリさらさらと食べられる☆
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれた冷や汁を小学生の頃に覚えたものです
味噌の種類によってご家庭の冷や汁ができるのがまた良いですね☆
作り方
- 1
お湯を沸かし、ダシと味噌を溶かす
- 2
味噌が溶けたら火を止め、粗熱をとる
- 3
豆腐はサイコロ切り、きゅうりを2〜3ミリの輪切り、ミョウガも輪切り、シソは丸めて刻む
- 4
粗熱がとれた汁に具と氷を投入したら出来上がり☆
コツ・ポイント
ダシ多めで、汁を濃いめに作ると氷でお好みの濃度にしやすいです☆ お好みで、具を多くしても良し、そうめんやご飯にかけても美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19766115