祖母直伝!冷しみそ汁☆-レシピのメイン写真

祖母直伝!冷しみそ汁☆

ましゅ〜模索中
ましゅ〜模索中 @cook_40146714

亡きばーちゃんが、夏になると作ってくれた冷や汁!
食欲のない時でもサッパリさらさらと食べられる☆
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれた冷や汁を小学生の頃に覚えたものです
味噌の種類によってご家庭の冷や汁ができるのがまた良いですね☆

祖母直伝!冷しみそ汁☆

亡きばーちゃんが、夏になると作ってくれた冷や汁!
食欲のない時でもサッパリさらさらと食べられる☆
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれた冷や汁を小学生の頃に覚えたものです
味噌の種類によってご家庭の冷や汁ができるのがまた良いですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 400程
  2. だしの素 5グラム
  3. 味噌(合わせか白) スプーン大盛4
  4. 豆腐(絹) 1丁
  5. きゅうり 1本
  6. ミョウガ 4個
  7. 青じそ 1束

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、ダシと味噌を溶かす

  2. 2

    味噌が溶けたら火を止め、粗熱をとる

  3. 3

    豆腐はサイコロ切り、きゅうりを2〜3ミリの輪切り、ミョウガも輪切り、シソは丸めて刻む

  4. 4

    粗熱がとれた汁に具と氷を投入したら出来上がり☆

コツ・ポイント

ダシ多めで、汁を濃いめに作ると氷でお好みの濃度にしやすいです☆ お好みで、具を多くしても良し、そうめんやご飯にかけても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ましゅ〜模索中
ましゅ〜模索中 @cook_40146714
に公開
料理は素人、子供のためにと始めだしました。まだまだコレは♡って物を作れていないので、和洋中色んなものを作って、食べて、舌を育てて、美味しいものを作れるようになりたいと思います。
もっと読む

似たレシピ