簡単♪サッパリ◎焼塩サバとトマトのマリネ

sweetpia @cook_40031209
トマトの旨みがしみ出したしょうゆ味の和風の漬け汁で、塩サバを美味しくいただきます。
作り置きOK♪
このレシピの生い立ち
完熟の特売トマトをたくさん買ったので
大好きな塩サバ料理を作ってみました
簡単♪サッパリ◎焼塩サバとトマトのマリネ
トマトの旨みがしみ出したしょうゆ味の和風の漬け汁で、塩サバを美味しくいただきます。
作り置きOK♪
このレシピの生い立ち
完熟の特売トマトをたくさん買ったので
大好きな塩サバ料理を作ってみました
作り方
- 1
塩サバを1/3か、1/4の大きさに切って焼く。
フライパンでもグリルでもOK
しっかり火を通す - 2
サバを焼いている間に
全部の材料が入る大きさの耐熱の容器に
しょうゆ、みりん、砂糖を入れて混ぜレンジで1分加熱する - 3
玉ねぎは薄くスライス、トマトは1/4位の食べやすい小さめに切っておく
- 4
②の漬け汁が冷めたら、玉ねぎとトマトを入れて軽く混ぜる。
玉ねぎはすぐしんなりしてかさが減る - 5
サバが焼きあがったら、漬け汁からトマトと玉ねぎを一旦取り出し、空いたところにサバを入れ、上にトマトと玉ねぎをのせる
- 6
粗熱が取れるまで放置し、
冷めたらラップをのせてなるべく空気を抜いて真空に近くし蓋をして冷蔵庫で漬け込む
半日~ - 7
器に盛り付け出来上がり。
- 8
サバの身をほぐしてトマトと玉ねぎと漬け汁を絡めていただきます。
お酒にも合うし
もちろんご飯にもぴったり♪ - 9
食べる時に、美しくはないけど、トマトを崩して漬け汁に混ぜ込むくらいにしてサバに絡めると美味しいです
- 10
ひと手間かけて、
揚げた塩サバの南蛮漬けも美味しいですよ♪
レシピID:19887529
コツ・ポイント
ちょっと熟れたトマトの方が美味しくなると思います。
しょうゆの量は塩サバの塩分により加減してください
似たレシピ
-
-
-
-
サバとキャベツとトマトの和ドレマリネ サバとキャベツとトマトの和ドレマリネ
サバをキャベツやトマトと一緒に野菜たっぷり和風ドレッシングでさっぱりと漬け込みました。ワインやパンに合いますよ♫ miyucyann -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19766249