フィンランド風サーモンスープ
フィンランド語でロヒケィット、簡単なのにおいしい!
このレシピの生い立ち
フィンランドで食べたサーモンスープが美味しくて…。
作り方
- 1
じゃがいも、にんじんを一口大に切る。サーモンも皮をむいて一口大に切る。
- 2
ねぎ、にんにくをみじん切りにする。
- 3
バターを鍋にいれ、ねぎ、にんにくを香りがでるまで炒める。
- 4
じゃがいも、にんじんを入れ、油がまわるまで少し炒める
- 5
水、牛乳を入れ、弱火にしてじゃがいも、にんじんが柔らかくなるまで煮る。
- 6
柔らかくなったら、サーモン、生クリーム、ディルを入れ、沸騰しないようにしながらサーモンに火が通るまで(5分?)煮る。
- 7
火が通ったら塩コショウで味を整えて完成!
コツ・ポイント
ディルを手にさえ入れれれば、後は野菜を牛乳と生クリームで煮るだけのスープです。サーモンはあまり火を通しすぎない方が美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フィンランド人から教わったサーモンスープ フィンランド人から教わったサーモンスープ
ヘルシンキ大学の同僚Marjoが教えてくれたレシピ。ブイヨンは使いません。テキパキと作れば、30分でできます。EcoRedwine
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767067