なまこの低温だし煮

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

ぷるんとしておいしい、なまこの低温だし煮
このレシピの生い立ち
かたくならずに旨みたっぷり。このやり方で20年くらいになりますが、失敗なし

なまこの低温だし煮

ぷるんとしておいしい、なまこの低温だし煮
このレシピの生い立ち
かたくならずに旨みたっぷり。このやり方で20年くらいになりますが、失敗なし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なまこ 1個体
  2. かつお節 1/2パック
  3. 2カップ

作り方

  1. 1

    なまこを洗浄します

  2. 2

    包丁で口を切除し、腹を割いて、再度洗浄します

  3. 3

    7mmほどの幅に切って、食べやすくします

  4. 4

    コップ1杯強の水を鍋に入れ、火をつけます

  5. 5

    かつお節を入れて、沸騰させます

  6. 6

    コップ1杯の水を用意して、火を止めます

  7. 7

    鍋に水を入れます

  8. 8

    切ったなまこを鍋に入れます

  9. 9

    温度が均一になるように、撹拌します

  10. 10

    おたま等ですくい上げ、器に盛りつけます

コツ・ポイント

60℃前後の温度を上回らないように気をつけてください

だしを強めにしたり、ぽん酢をかけたり、薬味を入れたりはご自由にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ