梅酢で酸っぱさMAX大根葉ふりかけ

ぺトロ
ぺトロ @cook_40049781

大根葉は実より栄養素満点梅酢で疲労回復にβカロテンビタミンck葉酸カリウムカルシウムミネラルを美味しく取り入れて!
このレシピの生い立ち
大切な家族に何時も美味しく栄養素満点(^-^)/

梅酢で酸っぱさMAX大根葉ふりかけ

大根葉は実より栄養素満点梅酢で疲労回復にβカロテンビタミンck葉酸カリウムカルシウムミネラルを美味しく取り入れて!
このレシピの生い立ち
大切な家族に何時も美味しく栄養素満点(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 3本分
  2. 胡麻 約大さじ2〜3
  3. 鰹だし 約小さじ1
  4. 顎だし 約小さじ1
  5. 昆布 約小さじ1
  6. 梅酢 約大さじ4〜6
  7. 牡蛎醤油 約大さじ1
  8. 金のすりごま 約大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根葉3本分で作成

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ大根葉は5ミリ幅に切り入れる

  3. 3

    昆布茶、顎だし、鰹だしを入れ中火で約40分炒めて水分を無くす!カラカラになるまで水分を抜いて下さいね

  4. 4

    水分が飛ぶと梅酢、牡蛎醤油をかけてまた水分を中火で約30分炒めて抜く、味をみて味を整える

  5. 5

    金のすりごまを入れ全体に絡める

  6. 6

    バッドに広げ天気干しに!保存が出来ます!

  7. 7

    完成

  8. 8

    今日も大根葉沢山で作成

  9. 9

    完成(*^^*)

コツ・ポイント

味の濃さしょっぱさは酸っぱさはご家庭の好みで変えて下さいね!大根葉は毛細血管の血行促進、シミ、クマ改善強い抗酸化力、新陳代謝を高め皮膚や粘膜強化保護します!油と調理する事でビタミンAの吸収率も高めます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺトロ
ぺトロ @cook_40049781
に公開
接触障害で死を告知され10年間入院していた私だから食事=命、この一番重要性を分かってる私です長い間心配や迷惑かけ続けた両親の為だけに祈る助かった今、両親に幸せを願い美味しくて栄養とだけ思い料理を初めました!料理で笑顔を見れる喜びに下手でも一生懸命愛情こめれば絶対美味しく作れます!クパッドさんは私の生きてきた証を残してくれましたありがとう
もっと読む

似たレシピ