大葉入りメンチカツ

株式会社出来商店 @cook_40131434
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
メンチカツレシピ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
大葉入りメンチカツ
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
メンチカツレシピ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
作り方
- 1
大葉は1㎝長さの太めの千切りにし、玉ねぎは1㎝角に切る。
- 2
ボウルに合いびき肉・卵・①・塩こしょう・水・顆粒鶏がらスープの素を入れて、よく混ぜ合わせる。
- 3
衣用の小麦粉と卵を合わせ、8等分して丸めた②をくぐらせ、パン粉をつける。
- 4
170~180℃に温めた油で揚げる。
コツ・ポイント
コクのある合いびき肉を大葉でさっぱりといただけるメンチカツです。玉ねぎは先に炒めたりしないことで少し残るシャキシャキ感を楽しめます。少しゆるめのタネなので、衣は小麦粉と卵を先に合わせておくバッター状にしておくと衣をつけるのが楽になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19770701