*簡単、さっぱり濃厚なレアチーズタルト*

*やんまる*
*やんまる* @cook_40235871

工程は基本的にまぜるだけ。低カロリーでおいしい、簡単に作れるさっぱりしたレアチーズケーキです♡

このレシピの生い立ち
生クリームを入れると濃厚になるけど、そのぶんカロリーが…カロリーを気にせず、たくさん食べたい!簡単、さっぱりだけど濃厚で、我が家の人気レシピです♡

*簡単、さっぱり濃厚なレアチーズタルト*

工程は基本的にまぜるだけ。低カロリーでおいしい、簡単に作れるさっぱりしたレアチーズケーキです♡

このレシピの生い立ち
生クリームを入れると濃厚になるけど、そのぶんカロリーが…カロリーを気にせず、たくさん食べたい!簡単、さっぱりだけど濃厚で、我が家の人気レシピです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21センチ丸型
  1. *タルト台*
  2. ID:19527076 簡単*アイスボックスクッキー*
  3. *レアチーズ*
  4. ヨーグルト 450g(水切り後300g弱)
  5. 砂糖 70g
  6. レモン 大匙2
  7. ゼラチン 5g
  8. 大匙2(ゼラチンをふやかす用)
  9. クリームチーズ 200g

作り方

  1. 1

    タルト生地はこのレシピを使いました。ID:19527076 簡単*アイスボックスクッキー*

  2. 2

    タルト台に生地をのせてフォークで穴を開けるorクッキングシートをひきタルトストーンをのせて170度で20分カラ焼きする。

  3. 3

    焼けたら粗熱をとる。膨らんでしまった場合は、コップの底などで生地を押してからもう一度焼くと良い。

  4. 4

    室温に戻したクリームチーズを泡立て器でよくまぜる。ゼラチンを水に入れてふやかしておく。

  5. 5

    砂糖を半量加えて白っぽくなるまでよくまぜる。

  6. 6

    水切りしたヨーグルトを加えてよくまぜる。

  7. 7

    ふやかしておいたゼラチンをレンジで温めて、粗熱がとれたら6に入れてよくまぜる。

  8. 8

    粗熱のとれたタルト台に7に入れて、冷蔵庫で1時間以上冷やす。

  9. 9

    好きなデコレーションをして完成。写真には一緒に作ったいちごムースものっています。

  10. 10

    ゼラチンはこれを使っています。一袋5gで、大匙2杯の水でふやかしています。

  11. 11

    ナパージュの作り方。ゼラチン3g+水大匙1杯+レモン汁小匙1杯+砂糖5gをまぜて、フルーツにぬります。

コツ・ポイント

濃厚なのが好きな方は生クリーム(200g)を入れるとお店に近い味になります。
ヨーグルトの水切りは、ボール、網のボール、キッチンペーパー2、3枚の順に置いたものにをヨーグルトをのせておきます。前日の夜にやっておくと作業が楽になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*やんまる*
*やんまる* @cook_40235871
に公開

似たレシピ