簡単♡二層のチーズケーキ

おっちむ*
おっちむ* @cook_40062477

濃厚なベイクドチーズケーキに酸味が効いたサワークリームのおいしい組み合わせ♡
このレシピの生い立ち
見た目のかわいいチーズケーキを作りたくて。

簡単♡二層のチーズケーキ

濃厚なベイクドチーズケーキに酸味が効いたサワークリームのおいしい組み合わせ♡
このレシピの生い立ち
見た目のかわいいチーズケーキを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12㎝丸型一つ分(底が取れるもの)
  1. *土台*
  2. 全粒粉ビスケットorクラッカー 40g
  3. バター(有塩がオススメ) 20g
  4. *ベイクドチーズ生地*
  5. クリームチーズ 100g
  6. 無塩バター 25g
  7. グラニュー糖 40g
  8. プレーンヨーグルト 40g
  9. 卵黄 1個分
  10. レモン 大さじ1/2
  11. *サワークリーム生地*
  12. サワークリーム 100g
  13. グラニュー糖 7g
  14. *中身*
  15. お好きなベリー 好きなだけ

作り方

  1. 1

    *土台*
    細かく砕いたビスケットに溶かしたバター20gを混ぜ、クッキングシートを敷いた型の底に敷き、冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    *ベイクドチーズ生地*
    サワークリームとバターは常温にして柔らかい状態にしておく。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズ、バターを入れよく混ぜたら、グラニュー糖、ヨーグルト、卵黄、レモン汁の順に加えその都度よく混ぜる。

  4. 4

    型にベリーを乗せる(カットしやすいように真ん中は置かないほうが良いです。冷凍ベリーの場合は、解凍せずに乗せてください)。

  5. 5

    ベイクドチーズケーキの生地を型に流し入れ、170度に余熱しておいたオーブンで45分焼く。

  6. 6

    焼けたら型に入れたまま粗熱をとります。

  7. 7

    *サワークリーム生地*サワークリームにグラニュー糖を加えて混ぜ、粗熱をとったベイクドチーズケーキに乗せ、平らにならします

  8. 8

    再び150度に余熱しておいたオーブンに入れて10分焼きます(写真は焼き上がり)。

  9. 9

    焼けたら粗熱を取り、型のまま冷蔵庫に入れてよく冷やします。冷えたら型から外してOKです!

コツ・ポイント

土台のバターは無塩でも大丈夫ですが、有塩の方が断然オススメです。塩気がアクセントになり美味しいです♡
ベリーは今回冷凍のブルーベリーとストロベリーを35g使いました。オススメはラズベリーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっちむ*
おっちむ* @cook_40062477
に公開

似たレシピ