がっつりだけどさっぱり豚しゃぶ冷麺

てぱてぱ
てぱてぱ @cook_40048565

レンチンで作る豚しゃぶで、がっつりだけどさっぱりした冷麺。時間も手間もかかりません!
このレシピの生い立ち
冷麺のモニターが当たったので作ってみました。
夏はガッツリ栄養をつけたいけど、さっぱりしたものが食べたい!どちらも満たしてくれます!

がっつりだけどさっぱり豚しゃぶ冷麺

レンチンで作る豚しゃぶで、がっつりだけどさっぱりした冷麺。時間も手間もかかりません!
このレシピの生い立ち
冷麺のモニターが当たったので作ってみました。
夏はガッツリ栄養をつけたいけど、さっぱりしたものが食べたい!どちらも満たしてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大阪鶴橋 徳山冷麺 1袋
  2. キャベツ 1枚
  3. 豚バラ肉 2枚
  4. 温泉卵 1個
  5. 適量

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、豚バラも適当な大きさに切ります。
    スープはあらかじめ冷やしておく

  2. 2

    耐熱容器(ルクエ)にキャベツと豚バラを敷き、酒を降りかけてレンジで1~2分チンする

  3. 3

    冷麺を時間通りに茹で、器に盛り、冷やしておいたスープをかけ、1と温泉卵を乗っけて出来上がり!

コツ・ポイント

レンチンで作る豚しゃぶだから、簡単だし時間もかかりません。全部で5分もかからず作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てぱてぱ
てぱてぱ @cook_40048565
に公開
料理見習いの自分ですが・・・レベルアップ目指してがんばります!
もっと読む

似たレシピ