作り方
- 1
☆調味料をすべて入れ、煮汁をつくる
- 2
鶏ひき肉に◆調味料・材料を入れ、肉だねをつくる
- 3
すし用油揚げに、1箇所切り込みを入れ、袋状にし、6等分にした肉だねを詰める
- 4
爪楊枝でとめる
- 5
煮汁が沸騰したら、巾着を入れる
- 6
落し蓋をして、弱火で20分煮る
- 7
煮込み後粗熱をとり、時々裏返しながら、味を染み込ませる
- 8
お皿に盛り付け、レンジで温めなおしたら完成☆
コツ・ポイント
味をしっかり染み込ませた方が美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
63℃ 簡単!ひじきと鶏ひき肉の巾着煮 63℃ 簡単!ひじきと鶏ひき肉の巾着煮
低温調理でしっかり出汁が染み込んだ、ふわふわジューシーな巾着煮。ほっとするやさしい味わいの和のおかずで、ご飯が進む! 低温調理器BONIQ -
-
-
節約♪簡単♪大根と鶏挽肉の巾着煮♡ 節約♪簡単♪大根と鶏挽肉の巾着煮♡
優しい甘さのお出汁が油揚げに染みて一口食べると幸せな気持ちに♡♡♡ボリューム満点で立派なメインのおかずになります♪♪Non☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775785