油揚げの味噌合え

クック1LAV8H☆
クック1LAV8H☆ @cook_40262082

油揚げを焼いて、味噌味に仕上げました。ご飯のお供、お酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
お姑さんから教わりました。おかずがない時はこれがご馳走だったそうです。簡単に出来るので定番になりました。

油揚げの味噌合え

油揚げを焼いて、味噌味に仕上げました。ご飯のお供、お酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
お姑さんから教わりました。おかずがない時はこれがご馳走だったそうです。簡単に出来るので定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ(厚揚げ薄揚げでも可) 1枚
  2. 味の素 少々
  3. 醤油 小さじ1~2
  4. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは網(魚焼きグリルで出来ます)できつね色になるまで焼きます。

  2. 2

    きつね色に焼けたら、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    ボールに味の素、醤油、味噌を入れ、混ぜます。混ざったら、切った油揚げを入れて、混ぜたら、完成です。

コツ・ポイント

油揚げは焦げないように気を付けて下さい。切る時は熱いので、箸で押さえながら切ると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック1LAV8H☆
クック1LAV8H☆ @cook_40262082
に公開

似たレシピ