メキシカンサルサソース+αの冷製パスタ

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

材料を切り混ぜ合わせ細いパスタを茹でて素麺の要領で冷水でしめて和えるだけ☆メキシカンなのに美味しく食べやすく優しい味!
このレシピの生い立ち
僻地で何もなかったメキシコの農村に6か月間仕事で滞在。ホテルのレストラン以外は食堂があるだけ。食べるのが好きだったのでガッカリ。
でも、20年経ったくらいからその素朴すぎるド直球な素材重視の味(?)が懐かしくなり、イメージで作ったレシピ。

メキシカンサルサソース+αの冷製パスタ

材料を切り混ぜ合わせ細いパスタを茹でて素麺の要領で冷水でしめて和えるだけ☆メキシカンなのに美味しく食べやすく優しい味!
このレシピの生い立ち
僻地で何もなかったメキシコの農村に6か月間仕事で滞在。ホテルのレストラン以外は食堂があるだけ。食べるのが好きだったのでガッカリ。
でも、20年経ったくらいからその素朴すぎるド直球な素材重視の味(?)が懐かしくなり、イメージで作ったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り2人分・上品3人分
  1. トマト(サイコロ切り) 中1個
  2. アボカド(サイコロ切り) 1個
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 小1個
  4. 青唐辛子 4本~10本
  5. 香菜(パクチー・コリアンダー) 1パック
  6. オリーブ 大さじ5~大さじ6
  7. 顆粒コンソメ 小さじ1
  8. ガーリックパウダー 小さじ1/2~小さじ1
  9. お好みで(今回は小さじ1/2)
  10. ライムレモンのしぼり汁 お好みで、今回は使用せず)
  11. 細めのロングパスタ 200gていど

作り方

  1. 1

    材料はこれだけです。
    ポイントは熟したアボカドと香菜と青唐辛子。

  2. 2

    トマトとアボカドを大きめのサイコロ切り、玉ねぎはみじん切りにして大きめのボウルに入れる。

  3. 3

    青唐辛子は小口切りか輪切りにし、香菜は茎と葉に分けて粗みじん切りにする。

  4. 4

    ボウルに青唐辛子と香菜の茎全部と葉の半分を加える。

  5. 5

    ガーリックパウダーと顆粒コンソメとオリーブ油多めと、お好みで塩も加える。

  6. 6

    アボカドとトマトをつぶさないようにザックリと混ぜ合わせる。

  7. 7

    お好みの細めのパスタを袋の表示通りに茹でそくざに日本蕎麦や素麺のイメージで冷水でしめる。
    今回はスパゲティーニを使用。

  8. 8

    水をしっかりと切ったらボウルに加え、

  9. 9

    しっかりと混ぜ合わせる。

  10. 10

    お皿にうつしたら、ボウルの底に余った具をトッピングし、周りに残しておいた香菜の葉の半分を散らす。

  11. 11

    青唐辛子が足らなかったら、コリアンダーがたっぷり入ったデスソース(サドンデス・ソース)とビールが合います。

  12. 12

    別の日に作った時はアボカドが傷んでおり2/3と少なく、玉ねぎも中1個も入れて、青唐辛子も8本でもまろやかで美味でした!

  13. 13

    大食いでないふつうの方の場合は(?)、卓上でレシピの分量をふつうのお皿に取り分けて食べるのがおすすめです!

コツ・ポイント

・細いロングパスタの使用がおすすめ
個人的には、一番手に入りやすいスパゲッティーニやそれよりも少し細いフェデリーニが好き。
カッペリーニでもOKです。
・香菜は包丁で少しでもカットして香りを強くする
・お好みでライムやレモン汁を入れても

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ