簡単☆鶏胸肉ときのこのクリーム煮

まるまるひつじ
まるまるひつじ @cook_40054342

ちょっとひと手間で、鶏胸肉がしっとり♪
家にあるもので簡単にクリーム煮が作れます。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、簡単にクリーム煮が作りたくて。

簡単☆鶏胸肉ときのこのクリーム煮

ちょっとひと手間で、鶏胸肉がしっとり♪
家にあるもので簡単にクリーム煮が作れます。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、簡単にクリーム煮が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. しめじ 1パック
  3. エリンギ 1パック
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 小麦粉 大4
  6. 牛乳 2カップ
  7. バター 10g
  8. 片栗粉 大1
  9. 塩・こしょう 適量
  10. コンソメキューブ 1個
  11. 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスする。
    しめじは石づきを取ってばらし、エリンギは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鶏胸肉を一口大のそぎ切りにし、塩・こしょう・酒で下味を付け、片栗粉をまぶしておく(時間を置く必要はナシ)。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を熱し、鶏胸肉を焼く。薄く焼き色がついたら取り出す(ホワイトソースのため、焦がさないように注意)

  4. 4

    きれいなフライパン(炒め物用がよい)にバターを熱し、玉ねぎときのこを炒める。

  5. 5

    玉ねぎときのこがしんなりしたら、小麦粉を加えて炒める。

  6. 6

    粉っぽさがなくなったら牛乳を加える。かき混ぜながら温め、コンソメキューブを加え、とろみがつくまで混ぜながら煮る。

  7. 7

    とろみがついたら鶏胸肉を戻し、すこし煮こむ。塩こしょうで味を調えて完成☆

コツ・ポイント

片栗粉が鶏胸肉しっとりのコツです。片栗粉でとろみをつけるわけではないので、少量で大丈夫です。きのこは何でもよいですが、まいたけは黒くなる可能性があるので避けた方がよいかも。ホワイトソース作りと鶏を焼くのを別のフライパンで同時にやると時短に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるまるひつじ
まるまるひつじ @cook_40054342
に公開
小学生の兄妹の育児に奮闘中のアラフォー主婦です。特別な材料、特別な手間を極力省き、毎日簡単に家庭で作れる料理を目指しています☆今のところ、メニューは大人よりも若干子供寄りです(笑)
もっと読む

似たレシピ