*筍だけ*たけのこご飯

lemmony2
lemmony2 @cook_40060960

筍だけ先に煮ているのでしっかり味がついています。
このレシピの生い立ち
油揚げがなかったので筍だけで作りました。
筍があっさりしているので先に味をつけました。
子供がおかわりしてくれました(^^)

*筍だけ*たけのこご飯

筍だけ先に煮ているのでしっかり味がついています。
このレシピの生い立ち
油揚げがなかったので筍だけで作りました。
筍があっさりしているので先に味をつけました。
子供がおかわりしてくれました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. (たけのこの下煮)
  2. 筍(ゆでたもの) 200g
  3. 200ml
  4. かつお節 2g
  5. ☆煮干し 10本
  6. ○醤油 大さじ2
  7. ○酒 大さじ3
  8. (ご飯を炊くとき)
  9. 2合
  10. 約350ml
  11. 小さじ1/4
  12. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    下ゆでした筍を厚さ5mm、一口大のイチョウ切りにします。水にお茶パックに入れた☆と○を入れ筍と一緒に15分煮ます。

  2. 2

    その間に米を洗ってざるにあげておきます。

  3. 3

    炊飯器に米、1の煮汁を入れます。2合の目盛の少し手前まで水を入れ味見して薄ければ塩と醤油を追加。最後に水を目盛まで追加。

  4. 4

    上に筍をのせて炊きます。1で使っただしパックも一緒に入れます。
    写真は鍋(ルクルーゼ)で作ったのでおこげができています。

コツ・ポイント

鍋で作るときは3で米2合に対し煮汁+水、調味料で計400mlにしてから上に筍をのせ、蓋をして沸騰するまで強火、沸騰したら弱火で12~15分加熱し、最後に強火で10秒したら火を止め10分蒸らします。(加熱時間は鍋によって調節してください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lemmony2
lemmony2 @cook_40060960
に公開
健康を考え野菜中心のヘルシーなお料理を心掛けています。定番メニューをいかに簡単に作るかも追求しています。レシピ見直し中です。
もっと読む

似たレシピ