
QC*スパイスカレー
スパイスの効いたカレー
市販のルーを使わないので、身体にも優しいです^^*
このレシピの生い立ち
覚え書きとして、、、
作り方
- 1
大ソースパに油、にんにく、しょうが、鷹の爪を入れIR8で熱し、香りが出るまで炒める。
- 2
香りが出たら一旦火を止め、材料を全て入れ、IR8で加熱する。
- 3
フタがカタカタいったら一度混ぜ、IR3に下げて15分煮込む。
- 4
タイマーが鳴ったら出来上がり!
味をみて、足りなければ追加で塩を入れ調節する。
コツ・ポイント
野菜は好きなものを入れて大丈夫です!
トマト缶、水の出やすい野菜、芋類、きのこ類、肉、調味料の順に重ね入れて下さい^^
完成写真は撮り忘れたので、後日アップします笑
似たレシピ
-
-
-
-
クミンのみ!初めてのスパイスカレー*覚書 クミンのみ!初めてのスパイスカレー*覚書
カレー粉にクミンを入れるだけで本格的なスパイスカレーになります*油をほとんど使わないので欧風カレーよりヘルシーです*8ch*
-
-
-
スパイス効かせて【スパイスカレー(チキン スパイス効かせて【スパイスカレー(チキン
スパイスと鶏肉・トマト缶・ヨーグルトで作る『スパイスカレー』です。スパイスが効いていて、皆が喜びます。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19784159