炊き込みご飯(大雑把)

ひかり★しぃ
ひかり★しぃ @cook_40020162

冷蔵庫にあるもので簡単に作れる炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
祖母が炊いていた炊き込みご飯の炊き方を、私がつゆの素を使って更に簡単にしました

炊き込みご飯(大雑把)

冷蔵庫にあるもので簡単に作れる炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
祖母が炊いていた炊き込みご飯の炊き方を、私がつゆの素を使って更に簡単にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2合
  2. 鶏肉 100g
  3. しめじ 1パック
  4. 油揚げ 2枚
  5. つゆの素 適宜

作り方

  1. 1

    米は研いで浸水しておく

  2. 2

    いつも家で使っているつゆの素で、鶏肉を煮る。3倍希釈のものなら原液で100CCくらい、その他のものなら水で薄めて調節

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、200CCくらいの水を足して、しめじ、油抜きをした油揚げを入れさっと煮る

  4. 4

    研いで置いた米をお釜に入れ、煮ておいた具の汁だけを全部入れて、更に水を足していつもご飯を炊く量の水加減にし、味を見て加減

  5. 5

    好みの味で、水加減も丁度良くなったらお釜のスイッチを入れる

  6. 6

    炊きあがったらすぐに具をのせて10~15分蒸らす

  7. 7

    蒸らし終わったら、さっくりと混ぜて出来上がり。おこげもいい感じ

コツ・ポイント

この材料でなくても、炊きこみたい具をつゆの素で別に煮て、具と汁を分けて合体させれば失敗知らず

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひかり★しぃ
ひかり★しぃ @cook_40020162
に公開
アラフィフの主婦。
もっと読む

似たレシピ