【野菜たっぷり】豚挽肉のカレー

「HIROGARU」 @cook_40154225
圧力鍋で煮込んで、野菜の水分で作ったカレーです。小さく切った人参、セロリ、肉などのコリコリとした食感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
姉から圧力鍋を貰ったので作りました。
野菜を細かく切るのは大変ですが、セロリと人参が嫌いな子供も「凄く美味しい」と言ってくれます(>ω<)。
【野菜たっぷり】豚挽肉のカレー
圧力鍋で煮込んで、野菜の水分で作ったカレーです。小さく切った人参、セロリ、肉などのコリコリとした食感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
姉から圧力鍋を貰ったので作りました。
野菜を細かく切るのは大変ですが、セロリと人参が嫌いな子供も「凄く美味しい」と言ってくれます(>ω<)。
作り方
- 1
玉ねぎは1㎝各位の粗いみじん切りにする。セロリは茎の部分を5mm位の薄切りにする。人参は約5mm幅のいちょう切りにする。
- 2
水・コンソメ・だしの素・玉ねぎ・トマト・セロリ・人参を順に圧力鍋に入れて、火にかける。沸騰したら弱火にして20分煮る。
- 3
その間に豚肉を小さめの一口大に切って、油を熱したフライパンで焼き、肉の表面がこんがりする位まで火を通す。(中火〜強火)
- 4
野菜を20分煮込んだら、そこに焼いた肉を油ごと入れ、弱火で更に30分煮込む。
途中、何度かかき混ぜる。 - 5
肉を入れて30分煮込んだら、砕いたルーを入れる。
よくかき混ぜながら軽く煮て(5分程度)終わり。
コツ・ポイント
圧力鍋の火加減に注意します。
最初に沸騰するまでは強火で加熱しますが、沸騰してからは弱火で煮込みます。
飾りで上に乗せたカボチャやアスパラはレンチンです。500wで40秒〜70秒程度加熱しました。
セロリの葉は捨てずに炒め物にしたりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19784862