作り方
- 1
☆の水と黒糖を鍋に入れて煮溶かし、濾して粗熱を取ります。
- 2
★の水で溶いた重曹、ふるった薄力粉を加え、打ち粉をしたのし板で滑らかになるまで二つ折り→伸ばすを繰り返します。
- 3
生地を10等分にして円形に伸ばし、10等分にした餡を丸く包んで、クッキングシート等に乗せます。
- 4
蒸し器に並べてから打ち粉が消える程度にたっぷりと霧吹きをし、強火で10分~12分ほど蒸します。
- 5
完成です。
コツ・ポイント
黒糖は沸騰させないように弱火で煮溶かします。
生地は、耳たぶより少し柔らかい程度が目安です。
蒸し器の蓋に布を挟む等して、水滴がお饅頭に落ちないようにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19785455