ごぼうの甘酢煮

玉田悦子
玉田悦子 @cook_40054164

さっと炒めて火にかけるだけ。甘酸っぱいごぼうが南蛮漬けより手軽に楽しめます♪ 楽しみたい食感次第で切り方を変えてみて☆
このレシピの生い立ち
甘酸っぱい味が大好きなので!

ごぼうの甘酢煮

さっと炒めて火にかけるだけ。甘酸っぱいごぼうが南蛮漬けより手軽に楽しめます♪ 楽しみたい食感次第で切り方を変えてみて☆
このレシピの生い立ち
甘酸っぱい味が大好きなので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ごぼう(細め) 1本(200g)
  2. サラダ油 小2
  3. A酢 大2
  4. A砂糖 大1
  5. A醤油 大1
  6. Aみりん 大1
  7. A塩 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗ってタワシや包丁の背でかるく皮をむきます。
    乱切り又は斜め薄切りにして、さっと水ですすいで水気をきります。

  2. 2

    サラダ油でさっと炒めたらAを加え、汁けがなくなるまで煮ます。

  3. 3

    *乱切りの場合は途中まで鍋にふたをして、薄切りの場合は初めから少し蓋をあけた状態で煮るとうまく火が入ります。

コツ・ポイント

ごぼうは、歯ごたえを楽しみたければ乱切りに。お子様も食べ易い柔らかい食感にしたければ斜め薄切りにして下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玉田悦子
玉田悦子 @cook_40054164
に公開
フォトスタイリスト、キッズ食育トレーナー。4、6、9才児の母。子どもも大人も喜ぶレシピをご紹介しております♪子ども食育料理教室「青空キッチン市川」開講中♪食事の時間がもっと楽しいものになりますように!hp   https://tamadaetsuko.com/ブログ http://ameblo.jp/chottoii/インスタ @tamada_etsuko
もっと読む

似たレシピ