茹でアケビの味噌ぽん♪

chihopp915 @cook_40123707
アケビの皮を塩ゆでするだけです♫いろんな調味料で食べてみてくださいね◎ほろ苦い大人の味◎
このレシピの生い立ち
保存のため茹でたのを試しに食べてみたら美味しくてハマりました。
茹でアケビの味噌ぽん♪
アケビの皮を塩ゆでするだけです♫いろんな調味料で食べてみてくださいね◎ほろ苦い大人の味◎
このレシピの生い立ち
保存のため茹でたのを試しに食べてみたら美味しくてハマりました。
作り方
- 1
アケビの汚れを洗い半分にカット、お湯を沸かし塩をいれ、アケビが透明感出る程度ゆでます。
- 2
食べやすい大きさに切り、市販の味噌ポン酢をかけるだけです♪酢みそや麺つゆでも♪
コツ・ポイント
茹で過ぎてもイマイチでした。ゴワゴワ感や苦いのが苦手な方には向かないかも♪冷まして水気を拭き取り冷凍出来ます♪
似たレシピ
-
【私のための覚書】はっさくのピール 【私のための覚書】はっさくのピール
無農薬のはっさくをいただいたので、皮も美味しく食べちゃおうと挑戦してみました。ほろ苦い味が後引くピールです。カフェ・ド・ミキティ
-
-
アケビの皮、人参のスクランブルエッグ アケビの皮、人参のスクランブルエッグ
秋に里山で採れるアケビの利用で、皮を使った簡単で美味しい一品です。作って食べてみてください。ホロ苦いけど意外な味(^^) 福井のおじじ -
ほんのり苦い アケビの味噌炒め ほんのり苦い アケビの味噌炒め
アケビの皮を味噌味で炒めました。ほんのり苦いですが、なぜかあとをコクおかずです。アケビが手に入ったら作ってみて下さい☺ chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19787620