
本当に簡単!白菜チキン煮

TENKOチャン @cook_40095329
買い物行く暇がない時に、冷凍している鶏肉1枚まるっとと白菜でつくりました。
このレシピの生い立ち
昆布だし(あさ、鍋に水を入れて沸騰したら昆布を入れて、ふたをして、火を止めるだけで夕方には昆布だしができます。)沢山余ったので、白菜と鶏肉をスープ煮みたいしました。
鶏肉からいい出汁がでます。
冷凍している鶏肉を解凍せずに鍋にいれました。
本当に簡単!白菜チキン煮
買い物行く暇がない時に、冷凍している鶏肉1枚まるっとと白菜でつくりました。
このレシピの生い立ち
昆布だし(あさ、鍋に水を入れて沸騰したら昆布を入れて、ふたをして、火を止めるだけで夕方には昆布だしができます。)沢山余ったので、白菜と鶏肉をスープ煮みたいしました。
鶏肉からいい出汁がでます。
冷凍している鶏肉を解凍せずに鍋にいれました。
作り方
- 1
白菜半玉分を洗って、ザク切りにして、
鶏もも肉は1枚そのままを鍋に入れる。 - 2
鍋に昆布でとった出汁、薄口醤油を入れてひたすら煮るだけ。
鶏肉に菜箸などでほぐして小さくする。
コツ・ポイント
昆布だしはだれとも仲良し。
昆布だし鶏肉でいい出汁がでます。
薄口醤油で味をつけると淡い色合いのスープができまし。
白菜は洗って手でちぎってもいい。
昆布だしは量が少ない時は、水を足してね。
似たレシピ
-
-
-
簡単ヘルシー❀鶏肉と焼豆腐と白菜の煮物 簡単ヘルシー❀鶏肉と焼豆腐と白菜の煮物
さっぱりなお出汁に、しっかり味のぷりぷり鶏肉と白菜の旨みたっぷり♡焼豆腐にほっこり~なヘルシー煮物です^^ まあまま☆0403 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19788116