ほうじ茶ミルクパン

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520

ほうじ茶ミルクティーで作るパンだよー(*´◒`*)
ほうじ茶アイシングをかけて仕上げます。
このレシピの生い立ち
棒茶のバームクーヘンを食べた時にとても美味しかったので、パンを作ってみました。香りが今ひとつでしたがアイシングで美味しくなりました。

ほうじ茶ミルクパン

ほうじ茶ミルクティーで作るパンだよー(*´◒`*)
ほうじ茶アイシングをかけて仕上げます。
このレシピの生い立ち
棒茶のバームクーヘンを食べた時にとても美味しかったので、パンを作ってみました。香りが今ひとつでしたがアイシングで美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ⚫︎強力粉 220g
  2. ⚫︎砂糖 20g
  3. ⚫︎練乳 10g
  4. ⚫︎塩 2g
  5. ⚫︎ドライイースト 2.5g
  6. ⚫︎ほうじ茶粉末 大匙2
  7. ⚫︎下記のほうじ茶ミルクティー 180cc
  8. ⚫︎バター(5分後) 20g
  9. ほうじ茶ミルクティー
  10. 牛乳 220〜250cc
  11. ほうじ茶(ティーパック) 3袋(25g)
  12. アイシング
  13. 粉砂糖 大匙2
  14. 上記のほうじ茶ミルクティー 小匙1/2〜

作り方

  1. 1

    〈ほうじ茶ミルクティーを作る〉
    茶葉を茶漉しで漉して粉末を大匙2程とっておく。

  2. 2

    鍋に冷たい牛乳と茶葉を入れ、ゆっくりと煮出す。煮出してからもしばらく置いて冷ましておく。

  3. 3

    ホームベーカリー(以下HB)に強力粉他⚫︎の材料
    (バター以外)を入れて練る。5分後にバターを入れ15分練り一次発酵。

  4. 4

    6等分してベンチタイム15分。その後伸ばして成形。

  5. 5

    20cm長さに伸ばし、1/3を折り込む。

  6. 6

    手前1/3を折り手でつまんでとめます。

  7. 7

    再度軽く伸ばし真ん中をカッターで切り込みを入れる。

  8. 8

    パンを手綱の様に回転させる。

  9. 9

    3回繰り返す。

  10. 10

    二次発酵40度で40分する。

  11. 11

    溶き卵を塗って200度で12分焼成する。

  12. 12

    〈アイシングを作る〉
    粉砂糖にほうじ茶ミルクティーを混ぜてトロリとなる状態にする。ゆるくならない様に加減しながら作る。

  13. 13

    パンが焼き上がり、クーラーにのせてよく冷ましたら、アイシングをかけて仕上げます。

コツ・ポイント

①茶葉の粉末をとる。
②ほうじ茶ミルクティーを作る。(ゆっくり)
③ほうじ茶ミルクティーをパンの分とアイシン
グの分に分けておく。
④パン生地を作る。
⑤アイシングを作る。
茶葉はティーパックではない方が香りが良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520
に公開
海辺の小さなカフェをopenする夢見ています。食べる事が好き❤️そして何より台所に立つのが大好きな私です。私のレシピが誰かの役に立てばいいなと思っています。   https://www.instagram.com/akechanchi/
もっと読む

似たレシピ