すし飯♪

みゆたけ♪ @cook_40093204
すし飯を作るコツです♪
よろしければ覗いて下さい(*´v`)
このレシピの生い立ち
仕事場で、すし飯を合わせていました。
すし飯を合わせる注意点を載せてみました。(*´v`)
すし飯♪
すし飯を作るコツです♪
よろしければ覗いて下さい(*´v`)
このレシピの生い立ち
仕事場で、すし飯を合わせていました。
すし飯を合わせる注意点を載せてみました。(*´v`)
作り方
- 1
洗米した米に料理酒と出し昆布を加えて直ぐに(浸水せずに)炊きます。
浸水させると粘りが出るので、浸水しません。
- 2
すし酢を合わせて、手鍋で混ぜながら沸かせます。
調味料が溶けたらOKです。 - 3
飯切り(すし飯を合わせる桶)が有れば、すすいで水を含ませておきます。
- 4
炊き上がったら、
昆布を取り除きます。 - 5
釜の周りのご飯にシャモジを入れていきます。
- 6
一気にひっくり返します。
- 7
焦げが気になる方、また握り寿司の場合は、焦げを取って下さい。
- 8
ご飯が熱々のうちにすし酢を加えて、
ご飯を切りながら混ぜ込んでいきます。 - 9
うちわで扇ぎながら、
ねらない様に、切るようにサッサっと合わせていきます。 - 10
握り寿司の場合の、すし飯の温度は人肌位です。
ちらし寿司、巻きの場合は、常温まで冷まします。
- 11
すし酢の割合は、「みゆたけ♪」オリジナルです
- 12
ちなみにミツカンさんの割合は(1合あたり)
酢18g 砂糖20g 塩小さじ半分です。
お好みの方でされて下さい
コツ・ポイント
すし飯は、粘らせない為に、浸水はしないで直ぐに炊いて行ってください。
熱々のうちにすし酢を合わせて下さい。
シャモジで切りながらサッサッと混ぜ込んで下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19789457