ワラビの昆布〆(超簡単)

おかぁちゃーん
おかぁちゃーん @cook_40052597

我が家の春の定番!
このレシピの生い立ち
ワラビを沢山頂いたので自己流でやってみたら日本酒にもご飯にも合うとうちの人気メニューになりました。

ワラビの昆布〆(超簡単)

我が家の春の定番!
このレシピの生い立ち
ワラビを沢山頂いたので自己流でやってみたら日本酒にもご飯にも合うとうちの人気メニューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ワラビ(しっかりアク抜きしたもの) 15〜20本
  2. 生姜の千切り 適量
  3. 昆布 15×30くらいを2枚
  4. サランラップ つつめるくらいの大きさ

作り方

  1. 1

    材料準備する

  2. 2

    ワラビの水気を取り昆布の上にきれいに並べ、生姜を散らす。先端のクルクルのところは食べないので切り取ります。

  3. 3

    上からもう1枚の昆布を乗せ、サランラップでしっかり包む。

  4. 4

    あとは冷蔵庫で丸一日以上置いておく。
    食べやすい大きさに切っていただきます。

  5. 5

    --

コツ・ポイント

昆布の旨味で充分おいしいですが、お好みで醤油を垂らして頂いてください。
早く食べたい時は牛乳やお味噌の下にして〆ておきます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかぁちゃーん
おかぁちゃーん @cook_40052597
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!おもてなし大好き!
もっと読む

似たレシピ