喫茶店風 甘〜い玉子焼きのサンドイッチ

☆清蔵☆
☆清蔵☆ @cook_40103728

甘〜い玉子焼きとマヨネーズの酸味のコラボレーション♪
このレシピの生い立ち
主人の実家では玉子サンドと言えばゆで卵じゃなくて厚焼き玉子のサンドイッチだったそうです。本当は卵3個でもっと砂糖たっぷりで甘くて、焼くときも大量のバターで最初から焼き始めるみたい…でもカロリー高そうだったので減らしちゃいました。

喫茶店風 甘〜い玉子焼きのサンドイッチ

甘〜い玉子焼きとマヨネーズの酸味のコラボレーション♪
このレシピの生い立ち
主人の実家では玉子サンドと言えばゆで卵じゃなくて厚焼き玉子のサンドイッチだったそうです。本当は卵3個でもっと砂糖たっぷりで甘くて、焼くときも大量のバターで最初から焼き始めるみたい…でもカロリー高そうだったので減らしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 2枚
  2. 2個
  3. サラダ油 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. きゅうり 適量
  6. バターまたはマーガリン 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉子焼き用フライパンにサラダ油を薄くひき卵を流す

  2. 2

    少し固まったら箸でくるっと小さく混ぜる

  3. 3

    半分に畳む

  4. 4

    バターまたはマーガリンを入れ、玉子焼きをひっくり返して両面に風味をつける

  5. 5

    パンの用意をする。まずはマヨネーズ

  6. 6

    玉子焼き、接着剤代わりの少量マヨネーズ、きゅうりの順に乗せる

  7. 7

    マヨネーズを塗ったもう片方のパンで蓋をして食べやすい大きさに切る。耳はお好みで落として下さい。

コツ・ポイント

玉子焼きは失敗してスクランブルエッグになっちゃっても大丈夫〜♪
マヨネーズは沢山の方が口当たりも美味しいので、せめてもの抵抗でカロリーの低いものにしています。
喫茶店ではパンはトーストして出てくる所もあります。どちらでもお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆清蔵☆
☆清蔵☆ @cook_40103728
に公開
4人分…といいつつ結構大量にできちゃう。そして食べちゃう(笑)
もっと読む

似たレシピ